2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は寒かったですね~。 暖かい日に慣れてしまったから、寒さが堪えます; 昨日撮ったクロッカス。 雨に濡れないうちに撮っておいてよかった^^ こちらは昨日撮ったひまわりの後姿。 ドンッ!って感じ?^^ 横から見ても・・・けっこうお肉ついてるね。^…
ひまわりのお見合い決定の記事には、たくさんのコメントをありがとうございました! たくさんの方に、温かい気持ちで見守られていたことを本当に嬉しく思います。 お見合いまであと1週間。 お見合いがうまく行って、無事にひまわりに本当の家族が出来るよう…
先日の「ネコの日」 わが家のねこずの中で、いちば~~~ん頑張っているひまわりに、大きな大きな贈り物が届きました。 その大きな大きな贈り物とは? そう、ひまわりはお見合いをすることになりました! ネコの日は「お問い合わせ」を頂いた日になります♪ …
チョウチョとひまわり。 そこにネコのひまわり君、登場♪ チョウチョさんの危機?! チョウチョとひまわり、仲良く終わり ~さくらの様子~ 低気圧の影響か、今日はちっとも寝てくれません;; 寝たまま足をずっと動かしています;; これは昨日の画像です^^;…
ひまわりと私がまとまった時間を一緒に過ごすことが出来るのは、早くて大体夜の9時から遅くて夜中の12時くらい。 10時からになってしまうときもあるし、11時からになってしまう時もある。 少なくとも、2時間くらいは一緒に過ごすようにしてあげたい…
甘えん坊のひまわりは、「遊ぼ♪」「遊ぼ♪」とよく鳴く子です。 接している時間が限られてるから、余計なんですけどね;; 鳴き方にも表情があって、こちらがとっても甘えた声で接すると、とって~も可愛らしい愛らしい声で鳴くし、ちょっと待ってててね。と…
昨日は午後から何にも手につきませんでした。 さくらの擦り傷防止の手足に巻いている包帯ですが、左足の包帯を取って見たら、一番骨ばっている個所が皮膚が破れ、その下の白いものが露出していたのです。 毎日包帯を替えるのが理想ですが、いつもからだの下…
さくらが病気になってから、日々の買い物は、宅配か、夫が仕事帰りに買ってきてくれています。 好きなんだよね、夫は買いものが(笑) でもね、いくら半額でも、元値が1500円くらいしていたステーキとかは買わないで欲しいわ; これ、私たちが食べるのではな…
晴れたと思ったら、すごい風! 寒い~! やっぱりまだ春は先ですね;; 最近、ひまわりはここがお気に入り♪ コタツの上です^^ なんでかな?って思ったら、エアコンの風が当たるのかな? 風が苦手な子もいるけど、ひまわりは好きなのかな? 遊んでいたら、…
今日はこれから雨が降るそうです。 ひと雨ひと雨降るごとに、春に近づいて行くのかな。 ヒモを飲み込んでから、ひまわりの遊びは「禁ヒモ」です(笑) 今の遊びは? パタパタチョウチョ♪ ひまわりは遊んでもらえるなら何でもいいみたい^^ ~我が家の様子~…
お水を飲むひまわり。 最近、ひまわりのおトイレを一回り大きなものに変えました。 ひまわりがシッコしているところをたまたま見たら、なんだか窮屈そうだったのです。 わが家に来た時は、こんなにちっこかったんだね。 それが今では、4.2K㎏もあるんですよ…
昨日の雪はすごかったです! お隣の屋根の雪がこんなに積もりました。 学校帰りの小学生が、何かを大事そうに胸に抱えて歩いていました。 よく見ると、大きな真っ白い雪の塊り。 それも素手で!(驚) 子供ってこういうところが面白いですね。 昨日は雪降る…
今日はバレンタインデーですね! 私は密かに高島屋好きの夫の為に、高島屋のサイトで買ったチョコレートを用意しました(笑) いつもはそこら辺のお店で買ったチョコなんですけど(爆) 今年はさくらの介護をがんばってくれている感謝の気持ちです。 今日は…
~お知らせ~ 名古屋の作陶展が大好評だったレモンの里親さんの鯵ぽた屋さんが、ただいま大阪で作陶展を開催中です! ◇大阪 作陶展 「ikamimi in OSAKA」 2011年2月9日(水)~14日(月) 13:00~19:00 (最終日は17時まで) 於 oops!ギャラリー 大阪市北区…
~お知らせ~ 名古屋の作陶展が大好評だったレモンの里親さんの鯵ぽた屋さんが、ただいま大阪で作陶展を開催中です! ◇大阪 作陶展 「ikamimi in OSAKA」 2011年2月9日(水)~14日(月) 13:00~19:00 (最終日は17時まで) 於 oops!ギャラリー 大阪市北区…
~お知らせ~ 名古屋の作陶展が大好評だったレモンの里親さんの鯵ぽた屋さんが、ただいま大阪で作陶展を開催中です! ◇大阪 作陶展 「ikamimi in OSAKA」 2011年2月9日(水)~14日(月) 13:00~19:00 (最終日は17時まで) 於 oops!ギャラリー 大阪市北区…
~お知らせ~ 名古屋の作陶展が大好評だったレモンの里親さんの鯵ぽた屋さんが、ただいま大阪で作陶展を開催中です! ◇大阪 作陶展 「ikamimi in OSAKA」 2011年2月9日(水)~14日(月) 13:00~19:00 (最終日は17時まで) 於 oops!ギャラリー 大阪市北区…
昨日の記事ではご心配をおかけしてすみませんでした。 私の体調はもうバッチリですので大丈夫です! コメントを下さったみなさん、ありがとうございました&a あとでお返事を書きますね。 相変わらずヒモ大好きなひまわり。 新しいヒモを出すと、目が輝きます…
あぁ~、最近調子悪いなーと感じていたところ、昨日、ドカン!ときました;; ガンガン割れるような頭痛に、時々うっとくる吐き気。 寝てると治るんだけど、さくらがそうさせてはくれません;;;; 起き上がれなくてギャンギャン鳴くギャン鳴きがおさまった…
やっと明日は週末♪ 1週間がとてつもなく長く感じられる同時に、もう1週間か・・・という感じ。 最近また、朝起きると同時に胃痛と寝汗。 寝汗は変な夢を見てうなされてるのかな。まるっきり覚えてないけど・・・。 あぁ~情けないな(涙) そんな私のこと…
今日は節分。 暦の上では春ですね。 最近、日差しや風の匂いが春を感じさせてくれることがあります。 でも今日の通勤の帰り道、春めいた風を感じながら自転車をこいでいて、暖かくなってから着る服のことが心配になりました; ・・・いや、正確に言うと着る…
さくらがグッスリと寝ているのを確認して、夫と保護部屋へ。 ひまわりが自分に懐いているのを自慢したいらしい(笑) なんで知ってるのか、実際不思議。 家でも首にマフラー巻いて、おっさん丸出しですね(汗) それも、このマフラー、はるか昔に私にプレゼ…
昨日に比べて、こちらはだいぶ寒さが和らいだ感じです。 通勤途中の日当たりのいい花壇では、水仙が咲いていました。 近所の桜の蕾も、ほんの少し大きくなりました。 お外の猫たちも、この日差しの中で少しは体が休まったかな・・・? 春は着々と近付いてい…